また緊急事態宣言・・・
2021年1月5日 院長のつぶやき
飲食業が中心のようですが・・・ 学校と保育園が閉まると非常に困るので・・・ 飲食業、大変だよなぁ・・・ 目の敵にされていますよね。 クラスター的なことを見れば、 老人ホームや病院が多いような・・・ 結局喋らないと密集して …
本年もよろしくお願いいたします!!
2021年1月4日 院長のつぶやき院長ダイエットチャレンジ
2021年、また一年間よろしくお願いいたします!! 今年の目標は痩せる!! 何年連続かわかりません!! 年始に目標を立てても、ほとんど意味ないそうですよ!! 目標を人に話すと、 それで達成感を得てしまって …
2020年大変お世話になりました。
昨日のブログで500本目だった。 ここまで続けてこれたのも多くの皆様に読んでいただけているからです。 ありがとうございます。 2020年は、まさに激動の一年でしたね。 近代社会において、一つの病気がここまで世界中を混乱さ …
【怒】防波堤、海岸、河原
2020年12月28日 ペットとの暮らし病気のこと院長のつぶやき
絶対に釣具を捨てるな!! 針を捨てるな!! 釣りの針は返しがついています。 本当に小さな返し、 でも、あのせいで釣り針って本当に抜けません。 かなり強引に抜くか、 逆に刺して突き抜いて抜くしかありません。 子供にだって危 …
長期休みで気がつけること
2020年12月27日 ペットとの暮らし
猫たちへのクリスマスプレゼントでこれを買ったら気に入ってもらえて嬉しい院長です。 当院は29日の午前中までやっていますが、 皆様はもう仕事納めという方も多いかと思います。 長期の休みでお家に長くいられて、 ペットをじっく …
年末に向けて大事なこと
年末年始は動物病院が閉まっていることが多いです。 おかしいな? と思うことがあったら、 ギリギリまで引っ張らずに、 早めにかかりつけの動物病院に相談してください。 すでに年末年始のフードや薬の発注もできなくなります。 ギ …
年末年始、豪華な食事に潜む危険性
太る!! って話じゃありません。 年末年始、 美味しいお肉で焼き肉、すき焼きを楽しむ機会も増えるかもしれません。 美味しいお肉=脂身の多いお肉、ってパターンが多いですよね。 脂身・・・ これ、 ワンちゃんに …
ペットの体重管理は、とにかく食事
2020年12月21日 院長ダイエットチャレンジ
とにかく食事です。 カロリーコントロールに限ります。 体重を減らすなら食事からとるカロリーを減らす。 体重を増やすなら食事からカロリーを増やす。 栄養バランスは総合栄養食で、変な偏りがないほうが良いです。 それが、大基本 …