やや増えてきている。間違った知識武装
2019年11月11日 院長のつぶやき
インターネットって便利ですよね、知りたい情報が簡単に手に入ります。 昔なら図書館に行ったり、詳しい人に話を聞いたり情報を得るためには苦労をかけなければいけませんでしたが、今ならパソコン、いや、スマホで簡単に情報を集められ …
Youtube動画50本投稿記念
2019年11月8日 院長のつぶやき
タイトル通りです。 ようやく50本、最初の目標は100本なので半分まで来ました。 相変わらず動画クオリティは上げられていないのですが、話している内容で勝負(逃げ) 仕事の合間で撮影して編集してってやっているので、あまりた …
動物病院の仕事のいいところ! と・・・
2019年11月5日 院長のつぶやき
毎日動物に触れる! 職場に動物がいる! 子猫とか子犬とかめちゃくちゃ可愛い時期にいっぱい会える! 病気や怪我が治せて嬉しい! やりがいを感じる瞬間が多い! 人に感謝される! 毎日同じ仕事ということがなく、常に緊張感を持っ …
覚悟とかばっかりじゃなく、楽しい話も
2019年11月3日 ペットとの暮らし
私自身は現在猫を飼っています。 実家で暮らしていた頃は犬もいました。 今も実家では両親が犬を複数頭飼っています。 動物を飼う覚悟の話を立場上してきましたが、もっと単純な動物を飼うとこういう楽しさが有るよって話もしたいと思 …
知らないとちょっと危ないペットのケア
2019年11月2日 ペットとの暮らしペットの学校病気のこと
今回は獣医師ブログらしく、きちんとペットとの生活で大事な情報を広めたいと思います。 ペットの関わる仕事をしていれば、当たり前、でも、常識ではない、知らない人は知らない、でも知らなければ危険につながる可能性のある。文章は酷 …