ブログ

ペットの幸せ

令和という時代を動物と生きるということ

私は、ペットショップをすぐに潰せ! とか、 生体販売を即座にやめろ!! という考えではありません。 段階的に動物福祉に則って、 人も動物も幸せな環境づくりを目指して、 それに向かって皆で手を取り合って頑張っていきたい派。 …

ペットといちゃつきましょう

仕事を終え、 疲れた体を引きずって、 部屋の扉を開けると迎えてくれるペット達。 そのペットとたっぷりいちゃつきたい。 動物を飼育されている方ならみんな思いますよね。 ペットとのスキンシップは、 人間にとってもペットにとっ …

情熱大陸!!

おはようございます!! 昨日の情熱大陸を見て、熱意有るパワーに満ち溢れた男です。 #情熱大陸 ご視聴ありがとうございました。10/10放送回は見逃し配信中https://t.co/QPN52fqIdv 獣医師/中村篤史 …

ティーカッププードルやスコティッシュフォールドの話題

先に断っておきますが、 動物には一切の罪はありません。 また、 現在ティーカッププードルを飼育されている方や、 スコティッシュフォールドを飼育されている方を攻撃する意図もありません。 そんな後ろ向きで生産性のない行動では …

動物業界も世の中の変化に対応しなければいけない

日本の動物に対する考え方は、 よく後進国って言われますが、 ちゃんと調べると、そこまで卑下するようなことはないと思います。 基本的に日本人は豊かで余裕があるので、 動物に対する優しさを持っていると感じることの方が多いと思 …

悲しい話が続くなぁ・・・

最近、多頭飼育崩壊や、劣悪環境ブリーダーなど、 動物界隈ではマイナスなお話が続いております。 いや、はっきり言ってしまえば、 愛護のために活動されている方々にとっては、 これが日常なのかも知れませんね。 我々が日々同じ時 …

雨がふり涼しい

どうやら千葉県市川市は水曜辺りまで天気が良くないみたいですね。 連日の雨で外の空気も涼しくなっており、 夏も終わり、雨が上がったらすっかり秋の気配・・・   と、思っていましたが。 週間天気予報を見るとそんな事 …

社会という集合体で生活するのであれば、多数に対する配慮は必要である

自然の中で自由に過ごしているワンちゃんや猫ちゃん、動物たちと。 人間とともに暮らす動物さんは、配慮すべきことが変わる。 特に日本という比較的文明的な国家の、人間社会で暮らすのであれば、 多くの人々に対する配慮を持って生活 …

影響力

インターネットによって、誰でも世界中に情報を発信することができるようになりましたが、 やはり影響力という点を見れば、 新聞やテレビ、ラジオや本などの媒体は非常に強い信頼と発信力を持っています。 特にテレビの影響は絶大に残 …

命をかけたギャンブル

日差しの出て人間でも暑い今の時期に、 日中に散歩するのはなぜなんでしょう? ペットの命を賭けたギャンブルをしないでください。 負けたらペットが死ぬほど苦しむか、死にます。 どの暑さだったら平気、とか どのくらいの時間なら …

« 1 2 3 4 10 »

院長紹介

院長 東 一平
(あずま いっぺい)


「自分自身が通いたくなる動物病院を目指して日々がんばっています。予防や早期発見によって病気にしない健康管理を一緒に探していきましょう!」

なるべく新しい検査機器や道具を導入することで、より細かな病気の発見や安全な処置を行えるように頑張っています。

もちろん獣医師自身のスキルアップや知識のアップデートも全力を尽くしております。

時間はかかりますが少しづつ設備も含めて理想の病院づくりに日々邁進しております。

PAGETOP
Copyright © アイエス動物病院 All Rights Reserved.