太る!!
って話じゃありません。
年末年始、
美味しいお肉で焼き肉、すき焼きを楽しむ機会も増えるかもしれません。
美味しいお肉=脂身の多いお肉、ってパターンが多いですよね。
脂身・・・
これ、
ワンちゃんにとって、
毒にも等しいのです!!
油を過剰に取ると、
人間だと、
ピーピーになる人も多いと思います。
まぁ、下痢ぐらいで済みますよね。
ところが、
ワンちゃんの場合!
急性膵炎
を、起こします。
脂肪を分解する消化酵素を作る膵臓が、
多すぎる脂をなんとかしようと、
自分の体まで消化してしまうほど頑張ってしまう。
そして、強烈な、
ときには命を落とすほどの
膵炎症状を引き起こします。
ワンちゃんには油ものは禁忌、絶対ダメです。
天ぷらも、唐揚げも、肉の脂身も、サシのたっぷりはいった肉も禁止です!!
めでたい気分を味あわせてあげたいなら、
めっちゃいいヒレ肉を火を通してあげてください。
なれていないものを食べたことで、
下痢になる可能性を秘めていますが・・・
ちょっと高級なワンちゃんの缶詰を人肌ぐらいに温めてあげるのが、
一番安全かなとは思います・・・
人間でも、非常に重い膵炎の場合致死率は30%にも登るそうです。
わんちゃんも幅はありますが20~70%と言われています。
重症度が正確に測るのが難しいので幅が出ます。
何にせよ、油ものを食べて引き起こされる膵炎は、
時に命に関わりますし、
その後、慢性膵炎に移行して、
持病化して生涯に渡る食事制限や投薬が必要になったりします。
「ほーらおすそわけだぞー」
と脂身たっぷりの良いお肉を上げたことで、
生涯膵炎に苦しむ、なんて悲しすぎますので、
どうかお気をつけください。
すき焼きは玉ねぎとかネギも気をつけてくださいね。
残り汁とかをペットフードにかけてあげたりしても、
もしかしたらタマネギ中毒を起こすかもしれません。
年末、お酒も入って浮かれてしまって、
悲しい事件を引き起こすと、
開いている病院も少ないです。
今年は特に家にいる方が多く、
お酒が進んでしまうかもしれませんので、
お気をつけください。
あ、ペットにお酒も駄目ですよ!
皆様、
良い年末をお過ごしください。
ではまた!!