炭酸泉が稼働し始めて、

皆様の評判が良くて安心しております。

耳にする感想としては、

「毛が艶々する」

「匂いが戻るのが遅くなった」

「サラサラ感が長続きして気持ちがいい」

今の所危惧していたかゆみが強くなってしまったりする子もいなくてホッとしています。

スタッフ側の声としても、

シャンプー時間の短縮、

乾きやすさ、

やる方もやられる方も楽ということで、

導入してよかったなぁと思います。

炭酸泉もですが、シャンプーマシンも合わせての評価でございます。

外用治療としてのシャンプーは

私自身も非常に拘ってやらせていただいておりますので、

濡らし方、洗い方、乾かし方、スキンケアと全てが一体になっての外用治療だと考えています。

シャンプーの種類を考えるだけじゃなく、

症例一つ一つに適して当たっている適当なシャンプーの方法を今後も探して参ります。

炭酸泉、マイクロバブルの武器は、なかなか良いですね!

がっちりやれば結構結果を出せると革新しております!

やっぱり、スキンケア領域は楽しいですねー。

毛質や表面的なことはガラリと変わってくれるのですが、

本質の皮膚の変化は日々の積み重ねになります。

もちろん、シャンプー直後はすっきりいい状態にしてあげるように

最大限努力していますけど、

ほんとうの意味での良い皮膚に変わるその日まで、

スキンケアは終わることはありません。

むしろ、良い皮膚を手に入れてからは、

その皮膚の状態を維持するためにケアが必要になってくるんです。

 

皮膚の状態は本当に一人ひとり異なります。

感染症が悪さをしていたり、

寄生虫が悪さをしていたり、

アレルギー反応だったり

アトピーだったり、

環境要因だったり、

食事が関係していたり、

先天的な皮膚の構造異常だったり、

もう、本当に色んな要素が組み合わさって

皮膚病という形をとっています。

皮膚は脂っぽいのか、

乾燥しているのか、

炎症があるのか、

フケが有るのか、

薄いのか、

厚いのか、

いろんな事を考えて、

こちらにある武器の中から適切な組み合わせを考えて戦っていくのです。

ゲームっぽいですよね。

皮膚病は推理系RPGなのかもしれません。

敵だけではなく、味方(皮膚)の栄養は足りているのか?

パーティの組み合わせは大丈夫か?

戦闘頻度は?

別の敵が出てきていないか?

もう、ずーっと考えっぱなしです。

それがとても楽しいのです。

どんな病気でも一緒なんですけどね、基本的には。

でも、自分が一番好き、こだわっているのは? と聞かれたら皮膚ですって答えます。

なら皮膚科認定医取りに行けよーって話なんですが、

色々と大変なんですよ認定医を取るのって・・・

一人院長だと結構、大変なんです。

いずれ、いい人と一緒に病院をやれるようになったら、

認定医、できれば専門医取りたいなぁ・・・

皮膚科というよりは、スキンケア専門医になりたい、

そんな事を考えています。

 

ではまた!!