「寄生虫予防をされていない動物の診療はお断りさせていただいております」
そんな掲示が動物病院にされる未来もあるかもしれません・・・
マダニ媒介の感染症か 広島・福山市の女性が死亡
以前何度かお話したSFTSではありません。
今回は日本紅斑熱です・・・
実は直ぐ側にある危機なんですよね。
日本はマラリアとかはありませんが、世界で最も人間を殺している昆虫は蚊です。
普通に暮らしている人間よりも遥かに動物に触れて、しかもたくさんの動物に触れる機会がある我々の業界。
さらに、基本的に何らかの異常があって体調が悪い動物が集まります。
その理由が人間にも感染る、場合によっては死にもつながる恐ろしい病気であれば、先頭で書いた予防をされていなければ診ないという自衛をしなければいけない。
なぜなら自分の命もそうですが、飼い主様の命、そしてスタッフの命がかかっているわけです。
予防をすればそのリスクをかなり減らせます。
少なくともマダニが動物の体に着き続けて家に持ち込んだり動物が体調を壊してしまうことを防ぐことが出来ますし、病院へ恐ろしい病気を媒介したマダニをつけて来院する可能性を減らせます。
やらない理由が見当たりません。
予防ってそういうものですよね。
皆様、予防をしましょう。
【こっから院長のつぶやき】
実際怖いんですよね、自分になにか起きた時、家族はどうするか、病院はどうするか、スタッフはどうするか、そして飼い主様に何ができるか・・・
考えても仕方ないので、明日死んでもいいように毎日一生懸命生きよう! という月並みな結論に成るんですけどね。
こういったブログやYoutubeもTwitterもできる限りいい情報を広められて生きていきたい! という思いに素直に生きようと思った結果です。
宣伝のためとか集客のためにはこんな底辺Youtuberには関係ない話です(笑)
私は本当に良い情報を世間に巻き散らかしたいし、飼い主と獣医師との距離を縮めたい、誤解をときたい、本当の獣医師が何を考えているのか?っていうことを発信したいんです。
私みたいな小さな人間でもいろいろな情報を日本中に、世界中に発信できる。ワクワクする面白い社会になって世界になって来ましたよねー。
そして、仕事だけじゃなくてこういったことをやることで視野が広がって、さらに以前も書きましたが勉強の仕方が変化して、それをアウトプットすることで自分の中にたくさん残ってくれて、結果としては本業の実力も成長しているように感じます。
もちろん、ただ知識ばっかり増えてるだけじゃ駄目ですが、医療に置いて無知は罪なんです。
出来ないことが有ることは仕方ないかもしれないですが、それを見抜けなくて適切な場所への紹介ができないのは問題なんです。
そのためにも我々獣医師は、毎日忙しすぎる実務をこなしつつ、必死に勉強をしているんです。
そういった面でも新しいことに挑戦することは本当に得るものが多いなぁと、この歳にして気がつくことが出来たのは幸せです。
これから社会が大きく変わっていく中で、自分自身を変えることが出来なければ、社会とのズレに苦しむだろうなぁ・・・って思いもありました。
変わることは最初の一歩は怖いですが、結構ハマります。
最近はその副作用で、髪の毛の色をちょこちょこ変えることに楽しみを見出してしまって、家でちょこちょこ染めてます。
最近は髪の色を染めても全く髪の毛が傷まない物があるんですよね、技術進歩は凄い。
ブリーチ入れないと綺麗に発色しないので、流石にブリーチは髪の毛へのダメージはそれなりに有るんですよね・・・
でも、楽しすぎて・・・
また話が逸れましたね。
社会の変化は自分自身ではコントロールできません。
勝手に変化していきます。
自分の都合なんて何も考えずに社会は変わっていってしまいます。
自分の人生を豊かなものにするためには周りを変えることに力を注いでも無駄が多すぎるんですよね。
と、いうか他人は変えられませんから。
変えられるのは自分だけ、そして自分を変えるのは一瞬なんですよね。
覚悟はいりますが、自分を変えるのは一瞬です。考え方を変えるだけで自分は一瞬で変わります。
怖いですけどね、でも、変わらないとこれからの時代苦しんで生きることになりますし、楽しく生きる機会を失うことになってしまいます。
変化を恐れずに楽しむように、考え方を変える。
自分が本当に保守的に生きてきたので、本当に辛かったのですが、変わるように生きていくと決めてからは本当に楽になりました。
そして、楽しくなりました。
皆さんの人生を華やかにするのはあなた自身の考え方です。
変えちゃいましょ。
そんなわけで、予防をしましょうってお話でした!!