現在、当院があるマンションが大規模改修が入っています。
とんとんカンカンと作業をされています。
実際にはドリルの音やらまぁ、結構工事の音が凄いです。
出来る限り動物のいる場所は・・・と思っても、これはどーしようもない・・・
昼の間だけですが、この音をずーっと聴いてると、
モヤモヤしてきちゃいます・・・
ああ、これがストレスか・・・
皆様にもご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。
よく近くで工事が始まるとペットが異常行動をとったり体調を崩したりしますが、
これは、仕方ないなぁって身を持って感じております。
うちの工事は短期間で終わってくれるようですが、
長期間かかるようだったりすれば、その影響は長くなるし、深くなるでしょうね・・・
しかも、解決策が、殆どない・・・
多少ストレスを軽減させるような投薬でカバーするくらいかなぁ、
工事が早く終わってくれることを祈るしか無いですね。
ペットとの生活で出来る限りストレスを少なく暮らすコツは、
新鮮で好ましくバランスの取れた食事を与えること。
いつも綺麗で新しいお水が用意されていること。
トイレを我慢させず、自分専用で安心できる清潔なトイレがあること。
眠る場所は安心して過ごせる寝心地の良いところがあること。
過剰な干渉はせずに自分の時間をきちんと確保できること。
動物としての欲求を出来る限り満たしてあげること。
ここらへんになるかと思います。
人間はペットが居てくれるだけでストレスが軽減して助けられっぱなしです。
ありがたいですね。
長期的にストレスを感じると様々な弊害が起きます。
出来る限りストレスの少ない生活をおくれるようにペットの生活を見つめ直してみましょう。
最後に大事なのは、愛です。
愛を持ってペットとの暮らしを見直しましょうね!
今回の大修繕で思ったことは、
不動産投資なんて儲かるわけないな、
と改めて確信しました。
社会情勢が不安になると、宗教やら詐欺が増えます。
どうか皆様お気をつけくださいね。
うまい話なんて下々の我々のような人間のところに、
貴方だけに特別にとか、
今のうちに早いうちにとかの枕詞とともに教えてもらえる訳ありませんからね。
騙されないようにしてくださいね!!
ではまた!!