獣医師として働いていて、

日々変化する医療の情報を手に入れるために、

獣医師は様々な手段を利用しています。

例えば書籍。

王道です。

教科書のような専門書や、月刊誌みたいな情報誌を読むことで、出来る限り新しい知見を手に入れ続ける。

メリットは正確性が高く、自分のタイミングで勉強ができる。

デメリットは高い! 睡魔との激闘ややる気を引き出す戦いに勝たねばいけません。

もう一つの王道が学会など講義、講習会です。

著名な先生方や、各メーカーのお話を聞いて、新しい知見を手に入れます。

メリットは講義を聞くので集中できる。情報のスピードが早いなどがあります。

(終わった跡は楽しい楽しい懇親会がある場合もあります。友人に会えたり、勉強をする向上心の高い素晴らしい獣医師の先生と出会えたりします)

デメリットは拘束されるのでうちのような一人病院では病院を閉める必要があります。

時間の自由が効かないということもあります。めっちゃ、疲れるというのもありますね・・・

 

しかし、今はコロナ禍。

移動することをできるだけ減らして、

人が集まることをなるべく避けなければいけません。 

そこで最近はオンラインセミナーが本当に多くなっています。

家にいて好きな時間に動画で話が聴ける。

物によっては倍速とかを利用して、短時間で多くの情報を得られたりします。

どこからでも好きなときに見られるために、

今まではいろんな都合で参加できなかった学会などがいくらでも参加できるようになります。

いい事だらけじゃないか!

と、思うのですが。

仕事を休むこともなく、今までは同時に行っていた講義はどちらかしか聞いていなかったのを、全部聞ける。

そして、手軽いのでついつい大量に申し込みをしてしまい、

膨大な動画を見続ける事になってしまったりします。

そして、やっぱり動画と実際に目の前でライブだと、気持ちがねぇ……テンションが上がらないと言うか・・・

いやね、地方の先生とかと久しぶりに話すことができたり、

大学の同期と再会したり、

人と人のつながりで、日常のやる気を充電したりということができないのって、

思ったより大きいんですよね。

講義をされるような先生と酒を飲みながら語り合うってのは、

学会って知識だけではなく、刺激とパワーも得て帰ってくるんですよね。

それが無くなって、結構しょんぼりしています。

 

今日から3月の中ほどまで膨大な動画とにらめっこすることになります。

楽しみでもありますが、

ちょっと疲れていたら、ああ、勉強してるんだなと温かい目で見てやってください。

どこにいてもいくらでも勉強できる素晴らしい時代になったとは思います。

これからも頑張っていきたいです!!

 

ではまた!!