GW、

ゴールデンウィーク、

ゴルシウィーク、

アイエス動物病院は18時までやってます。

 

17年位休んだこと無いんですけど、

未だにやってますか、って問い合わせは減りませんね。

お盆も一緒なんで、

年末年始以外は、

セミナーなど勉強のためか、

子供のイベント以外ではやってますよ。

 

週休一日、年末年始以外は休みなし、

必要であれば夜も仕事、

そのまま朝の仕事に繋がります。

必要ならさらにまた夜の仕事に繋がります。

コンボだドン!

開業した院長なんてこんなもんですよ。

一年300日以上、一日9時間以上働きますから、一年で2700時間、

ある物事をある程度身につけるには1万時間くらいの時間が必要だから、

だいたい4年ぐらい院長をやっていると、

院長としての身につけることが身についてくるってイメージですね。

 

入り口ですけどね・・・そんなん・・・

 

私も皆さんも大好きなダニングクルーガー現象・・・

学べば学ぶほど獣医療の深い沼のような深淵と、

その果のない広さを思い知らされます。

全てを出来るようになんて気持ちは、

私には持続できませんでした。

知らないことは出来る限り減らしながら、

きちんとやれることまでは、一生懸命行って、

自分、そして病院として手に余る症例に関しては、

きちんと適切に行える場所にしっかりと紹介できる病院を目指しています。

人員も多く規模も大きい病院が近くにある、

比較的都市部だから出来ることですね。

もし、地方で大きな病院は車で数時間となったら、

もっと規模を大きくして何でも出来る病院を目指していたかもしれません。

甘えが出ましたね。

俺らしいな、って思います。

出来るところがあるなら、

そこに症例を集める形で、

さらに研鑽を積んで出来るようになってもらおう。

自分に都合がいいように言えばそういう事になります。

獣医師が二人だったら、全然違っていたんだろうなぁ・・・

すみません、言い訳と弱音ばっかで。

小さな個人病院でやれないことを減らそうと、

出来る限り幅広く機材なんかも揃えたつもりが、

正直稼働もしないでだんだんと設備投資もできなくなり、

今は小さくても存続させていくことを目標としております。

その代わり、話すことを大きな目標として、

対話に力を入れて、

そのための診断力や知識を増やすことには努力を続けています。

診断力がないと、きちんと適切な病院に紹介も出来ませんからね。

出来もしない病気を抱えて、救えない様な判断をしないためにも、

その点の努力はしっかりとやらなければいけません。

 

中年になり、謎の万能感もなくなり、

現実をきちんと受け止められるようになってきて、

現状での最適な獣医師としての働き方をめざして、

これからも頑張っていきたいと思います。

 

とりあえず、

積んでた本を、読みます。

ステイホームでがんばります!!

一緒にみなさんも頑張りましょうね!!

 

ではまた!!