実は、猫さんと植物の相性は悪いものが多いです。

とても有名なのはユリ科植物。

ユリを入れている花びんの水を飲むだけで致命的な腎不全を起こします。

猫の下僕の皆様、

絶対にユリはだめです。

有名なのはニラ・ニンニク・ネギ・玉ねぎとかですが、

アジサイ・幸福の木・サトイモ科のほにゃらら~~と、

色んなものが危険で危ないんです。

いろんな症状がありますが、

基本的に猫さんを飼われているご家庭では、

室内での植物飼育は、かなり慎重になったほうがいいです。

遊びで食べてしまったりする以外にも、

揺れる葉っぱや枝に興味を持って落としてしまったり、

思わぬ事故につながる可能性があります。

猫草とか、明らかに安全性の高そうな植物ならば、譲歩して良いかも知れません。

猫さんを飼われているご家庭で、

室内に植物を置こうと考えた場合は、

必ず事前に調べましょう。

そして、起こりうる問題を予想して、

それが引き起こらないように工夫をしましょう。

私の友人は、

サボテンを育てていて、

猫が遊んで棚から落とした先に寝っ転がっていて、

痛い目にあっていました。

かじったりすれば猫ちゃんがお口を怪我する可能性だってあります。

ぜひ、一度何が起こりうるのか想像をして、

そして猫にとって、ペットにとって安全なものかを調べてから導入しましょう。

 

これから夏場になって、

虫除けとかを使う時期になってきます。

そういったものの中にも注意が必要になるものがあります。

アロマやクーラーのカビ問題など、

ペットと生活することで

多くのことに気を払う必要が出てきます。

あまりにも神経質になりすぎると、

ペットを飼育している楽しさよりも気苦労が勝ってしまい、

疲れてしまうと思いますので、

ある程度の基本的なことを知って、

ペットとの幸せな時間も大切にしながら、

ペットを危険から守っていく。

新しいものを導入しようとする時は、

それが安全か、それを置くとどういった事が起きるのかを考える癖みたいなものを身につけると、

大変。という意識が薄れると思います。

調べる場合には、ネットには玉石混交、明らかな嘘まで混ざっていることを考慮しましょう。

・・・大変な時代になりましたが、便利な時代です。

利用できるものはうまく利用して、

自分自身の人生を楽しいものにしていきましょう!

そのためには大切なペットに健やかで幸せな時間を過ごしてもらえるように、

飼い主様もある程度の学びと行動を行っていきましょうね!

 

ではまた!!