【老害全開】馬鹿になる情報
2022年6月28日 院長のつぶやき
さて、なんとも失礼な題名で始まりましたが、 最近の情報収集への警鐘、なんて偉そうなものでもありませんが、 ちょっと感じたことを書きたいと思います。 私は今年で44歳、 千葉県市川市でかれこれ18年ほど院長として働いてきま …
本格的に暑くなってきそう
2022年6月18日 ペットとの暮らし病気のこと院長のつぶやき
湿度が高いと動物は熱を効率的に排出できなくなり、 熱中症 リスクが上がります。 日本の夏、特に今は梅雨ですから ジメジメと暑いので 動物にとってはしんどい国になってきています。 10年20年前 …
異世界かるてっと本日公開!!
2022年6月10日 院長のつぶやき
劇場版 異世界かるてっと あなざーわーるど 本日6月10日公開開始となります!! この作品は オーバーロード この素晴らしい世界に祝福を! Re:ゼロから始める異世界生活 幼女 …
想いは言葉にしなければ伝わらない。
2022年6月2日 院長のつぶやき
今回は、エッセイですね。 言葉にしても正しくは伝わらないことが多いですが、 めげずに言葉にし続けます。 今回のテーマは、 保護動物。 です。 この間、 ありがたいことに エッセイ的なものを書かせていただき、 …
目を気にしている。目がしょぼしょぼしている。
目を開きづらそうにしている。 目を気にしてこすろうとしている。 目やにが出ている。 目や目の周囲が赤くなっている。腫れている。 そういったことありますよね。 今回は目の異常の中で結膜炎についてお話します。 …
ペットを熱中症から守るのは飼い主様だけです
ゆで卵は生卵には戻りません 今年も繰り返し伝え続けます。 熱中症は、なってから治す病気ではありません。 熱中症にしないことで防ぐ病気です。 どこまでなら熱中症にならないの? 熱中症のサインは? …
ロイヤルカナン大幅値上げ
ペットフードメーカーであるロイヤルカナンさんの商品が、 かなりぐわっと値上げします。 現在の円安、 ロシア情勢、 コロナによる影響、 どーせくる増税、 いい影響を与える要素は全くありませんから、 いろいろなものがどんどん …
悩みのひとつやふたつやみっつや・・・
2022年5月13日 院長のつぶやき
生きているとたくさん悩みます。 常に悩みの中で生きていると言っても過言じゃありません。 その悩みとうまいこと向き合えないと、 心が疲弊していってしまいます。 意識高い系の本とかを読むと、 そういった悩みを悩みとして自分に …