ブログ

院長のつぶやき

災害の時に少しでも余裕が持てるように

2011年3月11日 今から10年前、東日本大震災が日本を襲いました。 もう10年、まだ10年。 ひとによって捉え方は違うと思いますが。 多くの方が犠牲になり、甚大な被害を呼び起こしました。 犠牲者の皆様のご冥福をお祈り …

やっぱり大手って凄い

檸檬堂とかファオーナインとかこだわり酒場とか、旨いんだよね。 コカ・コーラ、サッポロ、サントリー、やっぱり大手メーカーって凄い。 私がお酒飲み始めた頃、 缶のお酒って、 ほんっとーーーーーーに、 ほんっとーーーーーーに、 …

毎日の積み重ね

我々人間もそうですけど、 毎日の積み重ねが未来を作っていきます。 ペットさんも、一度何かをすればガラッと変わる都合のいいことってなかなかなくて、 日々の積み重ねによって少しづつ成果が出ることがほとんどです。 毎日の歯磨き …

捻挫だって全治は1週間から3週間

運動器疾患は基本的に治療に時間がかかります。 というか、 病気はお薬あげたら一瞬でピンピンには治ったりしません。 どうも動物は薬をあげれば一瞬で治ると思われている方が一定数いらっしゃいますね。 ご説明すると、 「人間と一 …

ピキーン!!

その時、一平に電流が走った・・・   腰痛爆弾が、破裂しました。   いやー、ズーンと重いからやばいなぁ・・・って思ってたら・・・ 久しぶりに腰痛爆弾さんが爆発しました。 コルセットを付けてがんばりま …

嫌われるのも嫌だし、否定されるのも嫌

SNSが発達してきて、 自分と相性のいい人と集まりやすくなりました。 結果として、 仲良しこよし、 誰も責めない、 自分を認めてくれるコミュニティが生まれていきます。 昔からある程度はありましたが、 すごく勢いのあるオン …

遺骨の状態にあれこれ言う人に言いたい

その言葉で傷つく人がいることに想像力を働かせてくれ。 あまつさえ、その言っていることが荒唐無稽なデタラメだとたちが悪い。 ようやく大切なペットとの別れに区切りをつけた人、 未だに現実を受け止められずに混乱と悲しみの中にい …

コロナは風邪! とか言うけどさ

風邪だってひいていらんないんすよ・・・ こんだけ気を使ってもこれだけ広がる風邪とか怖すぎですよ・・・ 自分にできることをちゃんとやる。 他人の人生に口出ししない。 自分の人生を一生懸命生きましょうや。 だれも病気になんて …

日本国民全員にワクチン

考えられることは、 動物医療業界へのワクチンに用いるサイズの注射器シリンジの供給制限と、 注射針の供給制限かなぁ・・・?   まぁ、仕方がないですね。 なんとかするしかありません。 初期の頃も衛生用品が全く買え …

もう一ヶ月・・・

かれこれ丸一年・・・ ストレス溜まってますよね。 一番簡単なストレスを溜めない方法は、 マイナスな情報に触れることを減らすことです。 現在、自分の力でどうしようもないマイナスな情報で溢れています。 毎日何人に陽性反応が出 …

« 1 16 17 18 50 »

院長紹介

院長 東 一平
(あずま いっぺい)


「自分自身が通いたくなる動物病院を目指して日々がんばっています。予防や早期発見によって病気にしない健康管理を一緒に探していきましょう!」

なるべく新しい検査機器や道具を導入することで、より細かな病気の発見や安全な処置を行えるように頑張っています。

もちろん獣医師自身のスキルアップや知識のアップデートも全力を尽くしております。

時間はかかりますが少しづつ設備も含めて理想の病院づくりに日々邁進しております。

PAGETOP
Copyright © アイエス動物病院 All Rights Reserved.