院長のつぶやき
もう一度、避妊や去勢、各種予防について簡単に
ペットとの幸せな暮らし。 出来ればずーっとペットには元気でいてほしい。 病気などにもかからずに、幸せに暮らしてほしい。 飼い主の皆様はきっとそう考えられていると思います。 私自身も、実家にいる時は犬も猫も飼 …
自分自身の価値を高めて、感謝を忘れずに
2019年12月23日 院長のつぶやき
【ブラック】インフルエンザ感染の力士が診断書を提出するも日本相撲協会「インフルなんかで休むな!取組の相撲をやれ!」→インフルエンザが力士内で蔓延 うーむ・・・ 未だに時代がどんどん変化していくことを理解でき …
メタ認知!!
2019年12月12日 院長のつぶやき院長ダイエットチャレンジ
・・・最近、体重も、体型も停滞しているような気がする。 メタ認知してみました。 明らかにトレーニング回数減ってサボってるもんね。 食事は沼、マグマ生活を復活させました。 あとは、トレーニングと …
読書はいいぞぉぉぉぉ
最近は出来る限り本を読むようにしています。 社会人になってから最も重要なことは勉強をすること、 そんな事を言う人も多くなっています。 獣医師という仕事柄、有り難いことに毎日が学び、勉強の日々を過ごさせてもらっています。 …
人脈は作るものと言うより出来るもの
2019年12月6日 院長のつぶやき
人との出会いは水物だ。 その瞬間に掴まないと、直ぐに流れて消えてしまう。 再びその出会いのチャンスが訪れるかは誰にもわからない。 だから、人と出会えるチャンスが有れば、恐れずに飛び込むことにしている。 正確には、飛び込む …