病院について
動物病院が忙しい時間
2019年12月4日 ペットとの暮らし病院について院長のつぶやき
いつだと思いますか? 診療中で混み合う外来、慌ただしく動く獣医師と看護師、そんな時も忙しいですね。 ですが、 診療時間の前 昼の休診時間手前から休診時間入ってしばらく 閉院時間の手前から閉院後 …
天災の怖さを改めて叩き込まれました
2019年10月13日 ペットとの暮らし病院について院長のつぶやき
台風が過ぎ去り、多くの爪痕を残していきました。 こういった天災が起きると、人間の無力さを思い知らされます。 ペットを飼われている方々は、こういった災害時、避難所にペットを同伴できるか日常に確認していくと良いと思います。 …
また新しいシャンプーメーカーに手を出してしまった・・・
2019年10月4日 ペットとの暮らし病院について院長のつぶやき
今回は皮膚科領域のお話をしたいと思います。 私、シャンプーマニアなんです。 新しいシャンプーが出ると、試さずには居られないんです。 人間のシャンプーは使う部分が多くないし、最近は髪の毛の色を変えるほうが楽し …
ちょっと珍しいことを試してみる~シャンプーのすゝめ~
今日のブログは・・・営業です。 営業というか、当院でやっている商品の一つであるシャンプーについて、真面目に営業的なブログを書いてみようと思いました。 一応役に立つ情報もありますが、基本的には当院の『シャンプーで皮膚病を治 …
軽減税率、そして消費税10%
後10日ですね。 動物病院は有り難いことに??? 軽減税率の対象ではありません。 いや、ありがたくないですけどね増税は・・・ でも、軽減税率があまりにも酷すぎるので、その対象でないだけでも感謝しちゃいます・・・まんまと手 …
出来ないことを減らしていくという選択
自分がこの病院に設備などを導入する判断基準は、出来ないことを少しづつ減らしていきたい。という考え方になっています。 町の動物病院というのは人間に置き換えてみると、総合病院のような仕事をする必要があります。 外耳炎や皮膚炎 …
私のネーミングセンスはダサい。
2019年8月23日 ペットとの暮らし病気のこと病院について
プレミアムシャンプーコース・・・ダサい・・・ですか・・・ っていうのは冗談で。 名前から内容が伝わりにくいですよね。 この名前だとイメージとしてはふわっとした毛の仕上がりになって、毛が立ち上がってボリューミ …
時間外診療や夜間診療の実際
大切な家族であるペットのために、いつ何時であろうが対応してくれる動物病院が有ればいいのに。 そう思われる飼い主さまはたくさんいらっしゃると思います。 当院の周辺地域には24時間365日対応してくださる素晴らしい動物病院が …
秋の健康診断キャンペーンをやる!
2019年8月18日 ペットとの暮らし病気のこと病院について
スタッフが作ってくれました。 TeamHOPEに所属している当院としても健康診断に力を入れていきます。 9月1日~10月31日までの二ヶ月間、キャンペーン期間として上の写真の様な感じでやっていきます。 プレミアムコースは …