病院について
やっぱり電子書籍かなぁ・・・
病院の本も多くなったなぁ・・・ 私が本が好きなのもありますが、 興味があると何でも買ってしまうんだよなぁ・・・ 今は電子書籍も多くなっており、 紙の本を本棚に並べる必要もなく、 それこそiPad一つあれば大量の専門書を読 …
よーし、評判いいぞぉ!!
炭酸泉が稼働し始めて、 皆様の評判が良くて安心しております。 耳にする感想としては、 「毛が艶々する」 「匂いが戻るのが遅くなった」 「サラサラ感が長続きして気持ちがいい」 今の所危惧していたかゆみが強くなってしまったり …
もう10月なのに熱中症の注意喚起
関東地方、千葉。 今日は曇り空で少し肌寒い感じですね・・・ ところが、 明日の予報最高気温、 30度ですよ! 明日、10月8日ですよ! 日本、どうしちゃったんだ・・・ 熱中症で一番怖いのが、 …
目が痛い、痒い、違和感がある
ワンちゃんや猫ちゃんが、 眩しいものを見ているかのように目を細めている。 シパシパとまばたきを繰り返している。 目をこすったり、気にしている。 目やにが出ている。 涙が多くなっている。 目の周りが赤い。 色々なサインから …
お薬の容量用法は守りましょう^^
2021年4月27日 ペットとの暮らし病院について院長のつぶやき
体調が悪く病院へ行く。 診察・検査を経てお薬をいただく。 薬を飲むことで調子が良くなる。 薬は残っているけど、元気になったからくすりを止める。 そして、元気になったから再診予定だったけど大丈夫だろうと再診に行かない。 & …
散歩中引っ張るせいで咳が出る
タイトルが5・7・5になってた^^ 散歩の時に、興奮したワンちゃんがグイグイと引っ張って、 首輪が喉を圧迫して、 ゲホゲホと咳が出てしまう。 気管虚脱などの病気があって、 首輪とかの喉への影響が気になる。 …
色の変化で見るペットの健康
日々一緒に過ごしているペット。 ふと見ると、 あれ? いつもとなんか違う・・・ そうか、なんか色が変わっている! そんな時、 外から見える場所の色の変化で気がつく、 ペットの病気についてお話したいと思います。   …