ブログ

ペットとの暮らし

よく起こる病気とそのサイン~ワンちゃん編~

参考にさせていただいたのはアニコムさんの家庭どうぶつ白書になります。 アニコムさんは日本最大級の保険会社で、保険請求件数の多い疾患をデータとして発表してくれています。 それなりの精度があるのではないかと思いますので、その …

また新しいシャンプーメーカーに手を出してしまった・・・

今回は皮膚科領域のお話をしたいと思います。   私、シャンプーマニアなんです。 新しいシャンプーが出ると、試さずには居られないんです。 人間のシャンプーは使う部分が多くないし、最近は髪の毛の色を変えるほうが楽し …

なんか、やけに水を飲む。という時に考えること

ペットの水を飲む量。 普段から気にしていますか? もし、気にしていなかった方がいらっしゃったら、是非気にかけるようにしてください。 湧き上がるタイプの水飲みを勧めておいてこれを言うのもどうなんだろう・・・って思ったんです …

今日は暑いですね・・・もうわかりますよね

こう言う暑さが戻ってきた時に熱中症に注意が必要です! 茹で卵は生卵に戻せません。 飼い主さまの努力で熱中症0をめざしましょう! 何度でもしつこくても言い続けます。 なぜか? 人間は忘れる動物だからです。 大事なことでも忘 …

外は危ないですよ・・・

最近外で暮らしている猫さんを治療しているのですが、その子は残念ながらエイズと白血病のキャリアーです。 エイズも白血病も治療することが出来ません。 性格には完治することが出来ないです。 基本的にキャリアーであった場合は発症 …

早期発見早期治療の大切さ

ここ数年食欲が落ちてきて痩せてきた。 半年ぐらいあまり食べていない。 一週間ぐらい全く食べないし、昨日から元気がない(意識がない)。   こういう初診症例が、診療終了時間ギリギリで来るという経験は、それなりの経 …

ちょっと珍しいことを試してみる~シャンプーのすゝめ~

今日のブログは・・・営業です。 営業というか、当院でやっている商品の一つであるシャンプーについて、真面目に営業的なブログを書いてみようと思いました。 一応役に立つ情報もありますが、基本的には当院の『シャンプーで皮膚病を治 …

毎日のケアのススメ

ペットとの生活の中で、おすすめのケア・・・いや、必須のケアを3つお話したいと思います。 このケアを日常的に行うことで、病気の早期発見に繋がり、未然に病気を防ぐことが出来ます。 是非やりましょう。   1.ブラッ …

強風の時は注意が必要です。

暑い!! また暑くなってきた!! 気をつけて熱中症!!   今日は強風が吹き荒れている時に注意したいことをお話したいと思います。 お散歩などの時に、びゅうびゅうと強風が吹き荒れている。そんな時ありますよね。 そ …

SNSなどにあふれる情報の危うさを改めて・・・

SNSというかインターネット上にある情報の危うさ。きちんと理解している人は非常に少ない気がします。 自分もその一人です・・・ 気をつけていないとすぐに騙されてしまいます。 とくに騙されてしまうパターンは、情報発信者に悪意 …

« 1 32 33 34 40 »

院長紹介

院長 東 一平
(あずま いっぺい)


「自分自身が通いたくなる動物病院を目指して日々がんばっています。予防や早期発見によって病気にしない健康管理を一緒に探していきましょう!」

なるべく新しい検査機器や道具を導入することで、より細かな病気の発見や安全な処置を行えるように頑張っています。

もちろん獣医師自身のスキルアップや知識のアップデートも全力を尽くしております。

時間はかかりますが少しづつ設備も含めて理想の病院づくりに日々邁進しております。

PAGETOP
Copyright © アイエス動物病院 All Rights Reserved.