ペットとの暮らし
うんちがゆるい、下痢してる
いきなりまとめ、食欲不振・元気消失・嘔吐・下血、この中の一つでも一緒に起きている場合はすぐに病院へ行きましょう。 元気で食欲もあって下痢の場合、3日しても症状が改善していなければ病院へ行きましょう。 心配だったら病院へ行 …
抜け毛の季節、食事に気をつけましょう
2019年6月17日 ペットとの暮らし
夏毛に変わるこの時期、黒い服を着れなかったり、逆に白い服が着れなかったりしますよね。 コロコロの消費量が半端ないです。 この抜け毛、本当にいくらブラッシングしてもしても抜けてきます。 禿げないのか? と思いますが、だいた …
BBQ熱、ペットとのバーベキューの注意点
2019年6月17日 ペットとの暮らし病気のこと院長のつぶやき
この間バーベキューをやったのですが、まぁ中年の男性に多いと思うのですが、バーベキュー道具集め、楽しいですよね。 そして、一度やると、またやりたくなりますよね? そんなわけでバーベキュー熱が加熱しています。 …
マイクロチップについて
動物愛護法、正式名称を動物の愛護及び管理に関する法律といいますが、その法律が最近改正され、9月から施行されることになりました。 基本的にはブリーダーやペットショップ、多頭飼育をしている人の飼育環境の改善を求めたり、 生体 …