院長のつぶやき
改めていろいろな考へ方など徒然と
2019年7月5日 院長のつぶやき
学会に参加すると、猛烈に疲れますが、なにかエネルギーを注ぎ込まれたような気持ちになります。 今回の学会で得た話からいろいろと気がつけたことがあるのでそれをシェアしたいと思います。 勉強とかをした後は必ずアウトプットをしな …
散歩って必要なのかという話
今現在7月2日。 まだ、梅雨です。 天気が悪く、なかなか散歩にも行きにくいですよね。 今日はワンちゃんの散歩についてお話したいとおもいます。 結論を言えば、犬の性格、犬種によります。 個人の問題です。 そんなこと言ったら …
低気圧爆弾と治療費のこと
2019年6月30日 ペットとの暮らし病気のこと院長のつぶやき
本日6月30日。絶賛暗い空。雨です。 今日、きついっすね・・・いやーーー、苦手な天気だ・・・雨自体は嫌いではないのですが、低気圧+湿度で膝や肘の古傷+最近の傷がシクシクするし、なんとなーく気分が暗くなりガチでぼやーーーっ …
捻挫を軽んじてはいけません(完全日記)
2019年6月22日 院長のつぶやき
舶来物のペット商品はシャレオツですね↑↑↑ 捻挫、再発して再び落ち着いてきましたが、今回は油断しません。 やっぱり100キロを超える体を二本の足で支えているのだから、動物よりも注意が必要なんですね。ひとつ賢くなりました。 …