2019年7月13日 話し方について
1 2 3 4 5 6 数字から過去のブログへ飛べます。 自らの学んだことをアウトプットするために始めた話し方のブログですが、ラッキー7に到達しました。 皆様も、日々の宿題しっかりとやられていますか? ペ …
2019年7月8日 話し方について
1 2 3 4 5 各話にクリックで跳びます。 皆さんペットさんと仲良く話していますか? やることが多すぎてそんな事やっている隙がない・・・そんな人もいますかね。 それも仕方ないです。毎日少しでも気にかけ …
2019年7月2日 話し方について
1234 数字をクリックすると過去の話へ跳びます。 皆さん毎日楽しく生きていますか? 話し方のブログも早いもので第5回です。 1~4回までろくに話し方も教えないでなんかわけのわからんことをやらされて、いい加減頭にきている …
2019年6月28日 話し方について
話し方1 話し方2 話し方3 第4回始まるよー。 第一回を書いてからほぼ一週間が立ちました。 どうですか皆さん、何も変わっていないですよね? ・・・は? って思いましたよね。でも、まだたったの一週間、変わらないですよきっ …
2019年6月23日 話し方について
第一回、第二回に引き続き第三回です。 この三回目の話は、最低でも一週間は第二回で提示した、笑顔の自撮りと褒めるということを行ってから読んでいただけることをお勧めします。 ペットさんに嫌がられなかったですか? 嫌われてない …
2019年6月21日 話し方について
第2回目となります。 今回もよろしくお願いいたします。 前回、マインドというものがあることをお話しました。 話すことということは、相手へのメッセージをプレゼントするということと考えて、そのプレゼントを送る相手に心の矢印を …
2019年6月20日 話し方について院長のつぶやき
はじめに、このブログを読んで話せるようになる! と言ったブログではありません。 私が話し方を学んで得た気付きと、成長をアウトプットしているブログです。 でも、もしかしたら、話し方に不安を持って学ぼうとしている人に、現在進 …
「自分自身が通いたくなる動物病院を目指して日々がんばっています。予防や早期発見によって病気にしない健康管理を一緒に探していきましょう!」
なるべく新しい検査機器や道具を導入することで、より細かな病気の発見や安全な処置を行えるように頑張っています。 もちろん獣医師自身のスキルアップや知識のアップデートも全力を尽くしております。 時間はかかりますが少しづつ設備も含めて理想の病院づくりに日々邁進しております。