ブログ

ペットとの暮らし

くうねるあそぶ

ペットの人生、なんか変な言葉ですが、人生って、 食べて、活動して、眠る。 その繰り返しです。 ペットも同じ。 食事をして 活動して 睡眠を取る。 つまり、食事と睡眠は人生に多大なる影響を与える。ってお話です。 今回は、睡 …

昼間のお散歩本当に止めましょう

  死にますよ。 いや、誇張でもなんでもなく。 ペットが死にますよ。 言葉を選んでも、機序を話しても、伝わらないので、あえてはっきり言います。   ペットを殺しますよ。   熱中症は、一度致 …

歯石予防のつもりだったのに・・・

歯石予防の為に良かれと思って上げた物が原因で、 動物の健康が損なわれる。 そんなこと、誰も望んでいませんよね・・・   今日は、歯石の予防に用いられる、有るものの危険性をお話したいと思います。 それは 蹄 です …

偽医学であるホメオパシー信仰者に対して対応しなければいけない場合・・・

最低最悪のニセ医学だと考えます。舌をペロペロ出すくせのある人向けのレメディ、こんなの信じちゃう人がいるのが不思議だけどね。 患者さんがホメオパシー信奉者だった場合、医師はどのように対応するべきか。 https://t.c …

雨が続きますね。でもね・・・

まもなく、関東でも梅雨が開けます。 そして、夏が来ます。 もうわかりますね。 熱中症に注意してくださいね。 ゆで卵は生卵には戻せません。   今回は、不幸にも熱中症になってしまった場合、どの様に治療して、どのよ …

早口で、畳み掛けるように

今日はスキンケアのお話です。 ナールスゲン配合化粧水のお値段。 良いお値段しますね。 こちらセラミドを高濃度に配合している商品。 いい値段しますね。 そもそも化粧水、良いものは凄い値段しますよね。 有名なとこではSK-Ⅱ …

骨が折れる

困難だったり、苦労したりする・・・っていう意味ではありません。 今回は骨折についてお話します。   人間もそうですが、骨折って、かなり珍しい病気になってきています。 時代も変化して、外を自由に動物が歩き回ったり …

ワンちゃんと暮らす環境について

今日はワンちゃんについてお話したいと思います。 いやー、日本は変わりましたね。 私40代なんですが、子供の頃と、今の気候は完全に別物ですね。 夏が暑い!! 初夏から厳しい暑さ! 高温多湿! 日陰でもムシムシしてヤヴァイ! …

猫の過ごしやすい環境について

大丈夫かな、ブログが猫寄りでネコ好きがバレるんじゃないか? いや、ワンちゃんも大好きなんですが、現在猫を飼育してるのでついつい・・・ ちゃんとワンちゃんにも有益な情報も広めますので、 ワンちゃんの読者の皆様も安心してお待 …

雨ですねぇ

雨が降って、気圧が下がっていると、 気分が落ち込んだり、 関節が痛んだり、 なんとなく辛かったり、 頭痛がしたり、 色々な症状が起きることがあります。 人間では気候病なんて呼ばれたりしているようです。 もちろん、動物にも …

« 1 19 20 21 40 »

院長紹介

院長 東 一平
(あずま いっぺい)


「自分自身が通いたくなる動物病院を目指して日々がんばっています。予防や早期発見によって病気にしない健康管理を一緒に探していきましょう!」

なるべく新しい検査機器や道具を導入することで、より細かな病気の発見や安全な処置を行えるように頑張っています。

もちろん獣医師自身のスキルアップや知識のアップデートも全力を尽くしております。

時間はかかりますが少しづつ設備も含めて理想の病院づくりに日々邁進しております。

PAGETOP
Copyright © アイエス動物病院 All Rights Reserved.