院長のつぶやき
無力ではないけど、万能ではない
2023年2月25日 ペットとの暮らしペットの幸せ院長のつぶやき
病気の子を助けたい。 皆、そう思いますよね。 私もそうです。 それでも、 極論を言えば、助けられる子は助けられるし、 助けられない子は助けられない。 それが、現実ではあります。 もし、医療によってどんな状態でも助けられる …
2022年も大変お世話になりました
本日12月30日。 アイエス動物病院、年内の診療を終えさせていただきます。 今年一年も無事に仕事を納められたのも、 ひとえに皆様のご支持、ご支援のお陰でございます。 誠にありがとうございました。 今年を振り …
簡単なことなんてない
2022年12月22日 ペットの学校病気のこと院長のつぶやき
SNSなどが発達がしてきて、 Youtubeなどでも自分の情報を気軽に発信ができるようになりました。 その反面、 影響力を持ちたいのか、 人を引き付けることを第一に、 強い言葉を使ったり わかり易す過ぎる結論っぽいことを …
【愛犬の床】推し活【瀬川琉選手】
今回のブログは私が推している格闘家、 瀬川琉選手が勤めている エコプロコート株式会社が提供している愛犬の床について書きたいと思います! ペットが関節の病気にかかっている。 床に水や食事をこぼしてしまう。 走 …
獣医師監修(獣医師が監修しているとは言っていない)
2022年9月20日 アフェリエイト広告ペットとの暮らし院長のつぶやき
私自身が、ところどころ文章仕事で監修させていただいているのに、 こんなことを書くのもあれですが、 私がやっている仕事のように、 きちんと自分の責任で文章を作り、 題材に対して中身を吟味して、 この文章であれば世に出して良 …
もやもやしてるので吐き出し
2022年9月15日 院長のつぶやき
飼い主様に役に立つ情報を書くようにすると宣言した 舌の根も乾かぬうちに メンタルグラグラな院長は 不安定さを吐き出して 安定させるためにブログを利用するのであった。 もしかしたら、 役に立つかもしれない? …
自分の体験から食事を考える
刺激物はいけませんね。 いや、当たり前なんですけど。 辛いの美味しくて、ついつい食べすぎました。 翌日、案の定、苦しんでいます。 昨夜の胸焼けも凄かったです。 うん。 若い頃とは違うんだな・・・ と、いうわ …
新型コロナウイルスに感染して、回復しました。
まずはじめに、 長期間にわたり診療を行うことができず、 多大なるご迷惑をおかけしてしまったことを深く陳謝いたします。 申し訳ございませんでした。 院長としてアイエス動物病院で働き始めてから、 今回8月6日か …