病気のこと
新型コロナウイルスに感染して、回復しました。
まずはじめに、 長期間にわたり診療を行うことができず、 多大なるご迷惑をおかけしてしまったことを深く陳謝いたします。 申し訳ございませんでした。 院長としてアイエス動物病院で働き始めてから、 今回8月6日か …
本格的に暑くなってきそう
2022年6月18日 ペットとの暮らし病気のこと院長のつぶやき
湿度が高いと動物は熱を効率的に排出できなくなり、 熱中症 リスクが上がります。 日本の夏、特に今は梅雨ですから ジメジメと暑いので 動物にとってはしんどい国になってきています。 10年20年前 …
目を気にしている。目がしょぼしょぼしている。
目を開きづらそうにしている。 目を気にしてこすろうとしている。 目やにが出ている。 目や目の周囲が赤くなっている。腫れている。 そういったことありますよね。 今回は目の異常の中で結膜炎についてお話します。 …
またかよ、って思うと思います
私、一年で熱中症の注意喚起、何度やるんでしょうね。 最近は真夏には流石に熱中症に気をつけていただけるようになってきたと思ってます。 まぁ、まだ、まじかよ・・・って頭を抱えたくなるような時間に散歩している人はいますけど。 …
自分が歯医者に行って・・・
やっぱり歯のケアは毎日の積み重ね! それしかない!! とうことに改めて気が付きました。 いや、何度も言われてるんですけどね。 別に毎日歯を磨いていないわけではないですよ。 さすがに対面商売でそういうわけじゃないんですが、 …